かとうけんそうのスポーツ観戦記

サッカー、野球、プロレスの最新情報をまとめていきたいです!

2021年イッテンゴ ドーム

新日本プロレス・東京ドーム2days終わりましたね。

とりあえずサプライズやハプニング、謎掛けは何もない、勧善懲悪、非常にスポーツライクな感じでまとまりました!

しかし第一試合から第三試合までは、正直ドームで大丈夫なのか? つう地味なカードでしたね。

後楽園でいいんじゃないか? という。

たとえタイトル戦でも、WWEならスマックダウンの中でやる感じ。PPVではやらないだろう、みたいな。

なんか、もうひと工夫なかったかな。みのるとか石井とかSHOとか、ファンタズモ連投させるとか。ワトの売出しにも、そっちのがよかったんじゃ。。

と、思いました。

後半も〜、、ディック東郷や外道の「昭和ムーヴ」もうちょっと、どうにかならんのか。ライト層のファンには、ああやっぱり、みたいなコントに見えてしまうよ。

本人たちは「二周くらい回って、今またコレが来てる」みたいな感覚なのかな?

猛省を促したい。

にしても、邪道外道もそうだけど、石井や本間の時代から、タイチ、オカダ、SANADA、KENTA、石森、鷹木、金丸、と他団体出身レスラーがトップの大半を占めるようになった、現在の新日の集大成のような、飯伏の戴冠であったと言えますかね。

新日に入門、デビューしながら去っていったレスラーたちを思うと、また感慨深い。

しかし、飯伏はあんな試合を連日やってて身体は大丈夫なのかな?

あの感動的なシーンも、2004年レッスルマニアクリス・ベノワ王座戦や、2009年レッスルマニアのエッジの王座戦を思い出して、ちょっと、その後が心配になってしまうね。

なんつう不吉なフラグのようですが、くれぐれもケガのない神になって、がんばってください。

にしても2016年のクルーザー級トーナメントで、飯伏を準決勝でTJPなんかに負けさせて、結局、飯伏と契約取れなかったWWEは、今頃は大魚を逃した気持ちじゃろうな。まあ〜、KUSHIDAがいるからいいのか?